ぐい飲みでちょっと1杯
今日はずっと行きたいと思っていた
3月10日にオープンした川越市産業観光館「小江戸蔵里」の中の
昭和蔵「ききざけ処」に行って来ました
中には
埼玉の地酒がこれでもか!っていう位に並んでいました
ちょっと暗いので解りづらいですけど
これは試し飲みの自販機です
最初に500円を専用コイン4枚に替えて
この自販機に
専用ぐいのみをセットして
専用コインを入れて
気に入ったお酒を選びボタンを押すと
出てくるのです
おまけ
今日はおむすびを持って行って
蔵里の外のベンチに腰かけて
プチピクニック
ちなみに、このおむすび
おとといネットで見つけたレシピで作ってみました
お米とくらこんの塩こんぶと
さつまいもをまるごと炊飯器に入れて炊いたもの
炊きあがったらしゃもじで混ぜながら
サツマイモも細かくして
さつまいもの炊き込みご飯の出来上がり(まぁ簡単!)