3/26~3/28の朝ご飯
3/22~3/25の朝ご飯
3/19~3/21の朝ご飯
春分の日はお墓参りに
3/15~3/18の朝ご飯
なんでそんなに気に入らないのかなぁ~




サッチャンの触った場所に自分のにおいをつけなおすコピの兄貴
サチのおトイレも自分のおしっこでにおいをつけなおす
サチのご飯もちょっと味見しておくコピの兄貴
そして、ゆっくり近づいてサチにビンタをくらわすコピの兄貴
サチもサチで唸って応戦するもんだから
コピもヒートアップしていく(~_~;)
そして遠巻きに、ニャーニャー鳴きまくって大さわぎする にぎやかしのビビりークマ
そしてそんな光景を見るに見かねて引き離すおかーさん(;'∀')
で、サッチャンを猫部屋に入れてドアを閉め、サチとおかーさんだけになると
どうにかしてよぉ~!というような顔をして「にゃ~!」と鳴きながらおかーさんに近寄ってくる
可愛い子ぶりっこ詐欺師 サチにメロメロなおかーさんです(笑)
実は、このコピちゃん、サチが来た12月頃
口内炎がひどくなってご飯を食べるたびに首を振って食べづらそうにしてて
一時期チュールしか食べられないほどになってしまい
ステロイドを注射してもらって、やっとこさご飯を食べてる状態でした
ある時、口内炎の原因のひとつがウイルスだとネットで読んだので
口の周りの膿のようなよだれをアルコール除菌ティッシュでマメにふき取っていたら
なんと、コピちゃんの食欲が戻ってきて元気モリモリパワーアップしてきました
そうなると、良いんだか悪いんだか
サチへの対抗意識もパワーアップして、にゃんこ大戦争勃発の今日この頃です(;'∀')
3/12~3/14の朝ご飯
3/8~3/11の朝ご飯

3/8 月曜日の朝ご飯はおにぎらず です
中には、しらす入りの卵焼き、きゅうり、カニかま を挟んでいます

3/9 火曜日の朝ご飯はお弁当箱に詰めました
今朝の卵焼きには、この間テレビで卵豆腐を入れるとふんわり仕上ると言っていたので試してみました
ふんわり柔らかなだし巻き卵風になりました
また、別の番組では茶わん蒸しを入れる裏技も有ったので、これもそのうち試してみようと思ってます
ブロッコリー、シューマイ、ミニトマト、メンマと油揚げの煮物
ご飯にはゆかりをふって

3/10 水曜日の朝ご飯はおにぎらずです
中には、うのはなの煮物入りの卵焼き、ミニハンバーグ、きゅうりの酢漬けを挟んでいます

3/11 木曜日の朝ご飯はおむすびです
今朝のご飯には、もち麦を入れて炊いています
中には、ごま昆布と梅干し
海苔をつけて