3/28~3/29の朝ご飯

3/28 木曜日の朝ご飯はおにぎらずです
中には、アボカド入りの卵焼き、きんぴらごぼう、オクラを挟んでいます
昨日のテレビで、カカオ70%以上のチョコレートが肝臓に良いらしい、と聞いたので
脂肪肝の私は、早速昨日の夕方の買い物で買い求めトライしてみることにしました
最低3か月は続けないと結果は出ないということなので
3か月後を楽しみに~(^O^)/

3/29 金曜日の朝ご飯はおにぎらずです
中には、ウインナー、オクラ、海老ちりめん入りの卵焼きを挟んでいます
本人の意思では無いのですが、結果的に見た目が面白くなったようで
インスタの方では、バイキンマンに見えるとか(笑)
これがね、こうしたい!と思って作っても
思い通りの形にはならないんだな、これが(〃^∇^)o彡☆あははははっ
春風に乗って~♪
春風に乗って、ブログ友さんからの嬉しい贈り物が届きました
明石の方から「いかなごの釘煮」と「わかめの茎の佃煮」が
奈良の方からは、お茶のセットとお手製のランチョンマットと大仏顔(笑)

わかめの茎の方は、朝ご飯や夕飯に出番が多く、もうすでに完食済でおます
いかなごは晩酌時、小出しにして大事に大事に食べております
食べつくすのは、時間の問題ではありますが(笑)

そして、相変わらず、手先が器用でらっしゃる!
早速、おにぎらずの背景に活躍してもらいました
お茶はですね、朝起きて、お茶を飲み梅干しを食べるのがルーティーンになっておりますので
毎日、今日はこれにしようか、あれにしようか、と悩みながら選んで楽しんでおります
お二人に感謝感謝
ありがとうございました~<(_ _)>
明石の方から「いかなごの釘煮」と「わかめの茎の佃煮」が
奈良の方からは、お茶のセットとお手製のランチョンマットと大仏顔(笑)

わかめの茎の方は、朝ご飯や夕飯に出番が多く、もうすでに完食済でおます
いかなごは晩酌時、小出しにして大事に大事に食べております
食べつくすのは、時間の問題ではありますが(笑)

そして、相変わらず、手先が器用でらっしゃる!
早速、おにぎらずの背景に活躍してもらいました
お茶はですね、朝起きて、お茶を飲み梅干しを食べるのがルーティーンになっておりますので
毎日、今日はこれにしようか、あれにしようか、と悩みながら選んで楽しんでおります
お二人に感謝感謝
ありがとうございました~<(_ _)>
3/26~3/27の朝ご飯
3/23~3/25の朝ご飯
3/20~3/22の朝ご飯
健康診断は
健康診断は、体重と身長の計測から始まりました
体重は家で今朝、測ったとおりの数字でした
ここ最近、会合等で不規則な時間での食事が多かったし、運動もやってないしで
体重が前回より0.5kg増加、どうにか前回まで戻したかったけど、無理だった。。。
身長も。。。
縮んでた~!(苦笑)
まぁ、ロボットじゃないんだから、同じ数字にはならなくて当たり前か
と、開き直って終了、次の血圧計測へ
血圧が思いのほか高く、計測したナースさんとふたりで驚く!
いつもはどうですか?と聞かれ
いや~、こんなに高くないんですけどね~、薬飲んでますしぃ~、と私
では、もう一度測ってみましょう、と言って再度測定したが同じような数字(笑)
きっと緊張してるんです!と、納得するようなしないようなことを言って次へ向かいました
その後なんたらかんたらやって、結果は2~3週間後に郵送で来るらしい
どうせまた、中性脂肪がどうのこうのって言われるんだろうな
やっぱ、歩かなきゃダメかぁ~
体重は家で今朝、測ったとおりの数字でした
ここ最近、会合等で不規則な時間での食事が多かったし、運動もやってないしで
体重が前回より0.5kg増加、どうにか前回まで戻したかったけど、無理だった。。。
身長も。。。
縮んでた~!(苦笑)
まぁ、ロボットじゃないんだから、同じ数字にはならなくて当たり前か
と、開き直って終了、次の血圧計測へ
血圧が思いのほか高く、計測したナースさんとふたりで驚く!
いつもはどうですか?と聞かれ
いや~、こんなに高くないんですけどね~、薬飲んでますしぃ~、と私
では、もう一度測ってみましょう、と言って再度測定したが同じような数字(笑)
きっと緊張してるんです!と、納得するようなしないようなことを言って次へ向かいました
その後なんたらかんたらやって、結果は2~3週間後に郵送で来るらしい
どうせまた、中性脂肪がどうのこうのって言われるんだろうな
やっぱ、歩かなきゃダメかぁ~