8/24から8/30までの夕飯の記録
8/24
キムチチャーハン風
たこ焼き
魚肉ソーセージ
たくあん
きゅうり、トマト
☆この日はおかずの主役の肉、魚類のストックが無く、買い物に行く時間も無くて
冷蔵庫の中を眺めて、どうしたもんじゃろの~!と悩みに悩んで
結局、賞味期限を2日過ぎたキムチ(笑)の残りにマヨネーズを混ぜ
ご飯と一緒に炒めて、スライスチーズを細かくして一緒に炒め
最後に刻んだ海苔を振り出来上がり
とってもコクのあるチャーハン、というよりチヂミっぽい物を作成(^○^)
たこ焼きは、帰りにローソンへ寄った時
夕飯を作る前にとりあえずお腹に入れておかないとイラつくので
買って来た物(笑)
我が家の冷蔵庫には魚肉ソーセージときゅうりが常連で
とりあえずのおつまみにパッパと切って出せるので重宝してます
なので、私が呑気にかまえていると
旦那が勝手に魚肉ソーセージを齧っていることもしばしば(^_^;)
8/25
ほっけ
回鍋肉
トマト
ねぎとマイタケの味噌汁
8/26
親子丼風
きゅうり
かまぼこ
枝豆
☆たびたび出てくる「風」ですが、今回の親子丼風の風に関しては
親子丼のようで親子丼でない、それは何かと言ったなら
親子煮、親子煮!
玉ねぎと鶏肉を煮て卵でとじて、ご飯の上に乗せれば親子丼ですが
私、夕飯にはご飯を食べないか、少な目にするので
親子丼のようなしっかりした物ではなく「風」ということで(^O^)
8/27
ブリの煮魚
ピーマンの肉詰め
厚揚げの煮物
きゅうりの塩こんぶ浸け
☆ピーマンが残ってしばらく経っていたので
思いっきりたくさん、ひき肉詰めを作っちゃいました(^O^)
8/28
冷麦
豚肉の生姜焼き
トマト、きゅうり
8/29
玉ねぎのレンジ蒸し
焼うどん
焼き鮭
冷奴
トマト
☆2日続けて夕飯に炭水化物を食べてしまった(-_-;)
案の定、翌朝体重増加にショックを受けることに・・・
8/30
ひき肉の袋煮
カジキフライ風
レタスきゅうり添え
納豆ご飯(ほんの少量)
ねぎと小松菜とエノキの味噌汁
☆出ました、またもやフライ「風」!
これは塩コショウしたカジキにパン粉をまぶし、サラダ油で揚げずに炒めるという物
揚げ物は面倒くさいのでフライ物はほとんど買ってくるのですが
魚売り場でカジキを見たら食べたい衝動にかられつい買ってしまった(^_^;)
ひき肉の袋煮はひき肉と卵を混ぜて
油揚げに入れて麺つゆで煮るというシンプルな物
お気に入りのメニューのひとつ
この日は珍しくご飯とみそ汁付きの定食になりました
定食のバランスが良かったのか
前日の体重増加分がその前のプラマイゼロに戻りほっとしました
しかし、あと5キロは落としたいなぁ、とぼやく今日この頃(^^ゞ